2025年1月9日加古川市の方よりApplewatchseries7バッテリー交換
TOP > ブログ > applewatch の修理に関して
こんにちは!
スマフォドクターイオン加古川店です!
本日は加古川市の方よりApplewatchseries7バッテリー交換をご依頼いただきました。
急な雨でApplewatchが濡れてしまってから、ロゴループが起こるようになったようです。
ロゴループとは、Applewatchの電源を入れた時に表示されるメーカーのロゴが繰り返し表示され、ホーム画面まで進めない状態の事です。
ソフトウェアの不具合、ハードウェアの故障、などが原因で起こる事があります。
今回は、濡れてから起こった症状なので水没が原因の可能性が高いです。
Applewatchを分解して確認していきましょう。
細心の注意を払いながら画面を開け、この時に液晶ケーブルの位置に気を付けないといけません。
ケーブルの位置を把握していないと断線させる可能性がありあます。
画面を本体から分離し内部を確認しても濡れたような跡はなく、バッテリーを外し作業を進めます。
するとバッテリー端子が腐食している事がわかりました。
通電が上手くできずロゴループが起こっていたようですね。
洗浄し状態を確認すると本体側の端子は綺麗になりましたので、バッテリー交換で復旧できそうです。
新しいバッテリーを仮付けし液晶画面を取り付け起動させてみます。
本体を正常に起動する事ができ充電も問題ありません。
このまま画面を閉じ修理完了です。
Applewatchの水没、故障、パーツ交換はスマフォドクターイオン加古川店にお任せください!
修理機種:Applewatchseries7
症状:ロゴループ
修理内容:バッテリー交換
---------------------------------------------------------------------------
スマフォドクターイオン加古川店
加古川市平岡町新在家615-1 イオン加古川店本館1階南側117区画
☎079-424‐5911
10:00~20:00【最終受付19:30】
東加古川の2号線沿いイオン加古川店内(旧東加古川サティ)にお店があります! イオン加古川店内の本館1階南側(映画館側)東南入り口より入ってすぐ右手にある『スマホの修理屋さん』の大きな看板が目印です!