2021年7月19日加古川市の方、iPhone8水没修理
TOP > ブログ > iPhoneの水没に関して
本日は加古川市の方よりiPhone8の水没修理のご依頼をいただきました。

海に行った際に落としてしまいそこから電源が入らなくなってしまったようです。
水没は水没でも海水は真水ではなく塩分を含みますので本体の基板が腐食しやすく起動不良が起こってしまいやすいです。
水没は水没でも海水は真水ではなく塩分を含みますので本体の基板が腐食しやすく起動不良が起こってしまいやすいです。
今回の場合も中を開けると大分腐食が進んでいましたので、本体を洗浄してそれらを取り除いていきます。
iPhone8は本体に耐水機能は備わっていますが完全な防水機能がついている機種ではないので、
完全に水の中に本体を落としてしまうと本体の中に水が浸入してしまい今回のように水没させてしまいます。
完全に水の中に本体を落としてしまうと本体の中に水が浸入してしまい今回のように水没させてしまいます。
これからの季節、海や川などに遊びに行ってスマホで写真を撮る機会が増えてくると思います。
水辺でスマホを使用する際は防水ケースに入れるなどしてスマホが水没してしまわないように対策しましょうっ!
当店でも防水ケースを販売しておりますのでぜひお立ち寄りくださいませ(^_-)-☆
さて、今回の水没のiPhone8ですが水没させてしまってからそこまで時間が経っていなかったということもあり、
洗浄の作業とバッテリーの交換で無事に復旧しました!
洗浄の作業とバッテリーの交換で無事に復旧しました!
ですが、また別の不具合が今後起こってしまったり起動不良にまたなってしまう可能性が0というわけではないので注意が必要です。
問題なく本体が動作していても月に一度はデータのバックアップを取ることが望ましいです。
◎今回の修理内容◎
機種:iPhone8
症状:水没(起動しない)
料金:水没洗浄作業6,600円 バッテリー交換7,500円
➡セット割-1,000円
-----------------------------------------------------------
スマフォドクターイオン加古川店
加古川市平岡町新在家615-1イオン加古川店内本館南側1階
☎079-424-5911
10:00~20:00(最終受付19:30)
東加古川の2号線沿いイオン加古川店内(旧東加古川サティ)にお店があります! イオン加古川店内の本館1階南側(映画館側)東南入り口より入ってすぐ右手にある『スマホの修理屋さん』の大きな看板が目印です!